
よめねこ
みなさんこんにちは!
東京密室の「『地獄の使者からの挑戦状』心の闇からの脱出」に
参加したのでレポートします!

だんなねこ
同じ日にプレイした『巫女の呪い』の記事は
コチラです
公演情報

よめねこ
公式の難易度は巫女の呪いの★★★★よりも低い★★★です。

だんなねこ
確かに、こちらはサクッとした感じでしたね
感想
結果 成功
チーム編成 2人
所要時間 30分
ストーリー
物量
難易度
お手軽上海型
ここがポイント!!
東京密室を一番最初にやるならコレ

よめねこ
公式の難易度は★★★。
今プレイ出来る部屋の中では一番やさしい難易度に設定されています

だんなねこ
部屋の中が明るいってだけでこんなに謎解き
しやすくなるんだね…(-_-;)
こちらはヒントなくてもさくさく進んでいきました

よめねこ
謎解きに行き慣れた人にはちょっと物足りないかな。
ただ、上海型にまだ行ったことがない方が
最初に行くには適しているかも。
電子ギミックで完全自動で進んでいく謎解きは、ほんとにすごいです。

だんなねこ
難易度的にも、謎のオーソドックスさ的にも、
東京密室で一番最初にやるのはこれがおすすめです
部屋の装飾が凝っています

だんなねこ
タイトルからはあまり想像つかないんだけど、内装はバーみたいに
なっています。

よめねこ
小道具やセットも凝っていて、部屋に入ったらテンション上がるやつです。世界観を大事にしているのが東京密室の魅力ですね。

だんなねこ
ストーリーはちょっと理解しづらい所もあったけどね。
まとめ
今回は『巫女の呪い』と『地獄の使者からの挑戦状』をプレイしました。
捜査隊のラストチャンスは3人~とあったので今回予約しなかったのですが、
お店で聞いたら2人でもプレイ可とのことでした。
期間限定の部屋もあるので、また遊びに行きたいと思います。
それでは、ありがとうございましたー!
コメント