
みなさんこんにちは!
タンブルウィードの「SHIFT」に
参加したのでレポートします!
公演情報

10月22日(金)〜11月28日(日)は通常1ドリンク500円のところ300円となっています。
感想
結果 成功
チーム編成 4人(お兄さん・お姉さん2人組+私たち)
所要時間 60分
ストーリー・演出
物量
難易度
丁寧な構成
ストーリー
気づいたら、あなたは見知らぬ部屋にいた。
しばらくして、あなたの前に司会者が現れ、こう告げる。
「みなさんにとあるゲームを用意しました。
思考を切り替え、謎を解き、このゲームをクリアしてください」
あなたに与えられた時間は、60分。
思考を切り替えた先にあるものとは——
ここがポイント!!
思考を切り替えろ!…最初から切り替わっていた?
見知らぬ部屋で始まる脱出ゲーム。いつもとは様子が違う会場。
成功には思考を切り替える必要があります。

“納期王”しかり、”終末からやり直す方法”しかり、設定が一見すると難解な公演が謎解きcafeスイッチは多いけど、今回もかな~りトリッキーな公演になってたね。

最初始まった時から「ん? 何が起こってるんだ??」と思いながら公演を進めてたよ。終始感じていたモヤモヤが、あるヒラメキで解決する際の気持ちよさは格別だと思うな。

ただ僕らの場合、根幹の謎をかなり早い段階で気づいていただから、思考を切り替える必要が無かったね(最初から切り替わってたというべきか。。)
終盤、これで正解なのか疑心暗鬼になってたよ。いや~ 成功してほっとした。。

勘の良いひとは根幹のシステムにいち早く気づいちゃうだろうね。。
大謎に目が行きがちな公演だけど、一つ一つの小謎の方も、思考を切り替える必要があって面白かったな~
大謎を導出するときの流れも、親切というかとても理解しやすいものになっていて、よく作られているな~と思ったよ
まとめ
ドリンクが一つの収入源になっているのは分かりますが、
それでは、ありがとうございましたー!
コメント