
みなさんこんにちは!
AnotherVisionの「Revolver」に
参加したのでレポートします!

延期に次ぐ延期で、かなり待ち望んでいた再演です。
めちゃくちゃ楽しみです!
公演情報

2019年11月に初演が行われ、同年12月に再演、今回が再々演になります。
ストーリー
ある研究所で1台のAIが生まれた。その性能を測るために入力された
命令は、「世界最高の謎解きゲームを作成せよ」。
そうして出来上がったゲーム「Revolver」だったが、プレイした研究員は部屋に閉じ込められ、誰一人として戻ってこない。
彼らを救出する手段はただ一つ、「Revolverをクリアすること」だけ。
AIの暴走を止めるため、人智を超えた謎に挑め──
感想
結果 失敗
チーム編成 5人(お兄さんペア+ソロお兄さん+私たち)
所要時間 80分
ストーリー・演出
物量
難易度
密度
ここがポイント!!
待ちに待った再演
2019年11月に初演が行われ、今回が再再演になりますが、当初は今年のGW 5月3日~5日に行われる予定でした。
しかし、コロナウィルスの影響を考慮し、再演は中止。。。
振替公演が6月19,20,26,27日に予定されるも再度中止。。。
9月25、26日、10月2日、3日にやっとの開催となりました。

2019年に行くことが出来ず、ず~っと待ち望んでいた公演でした。
今年再演が決まったときは本当にうれしかったです!
度重なる中止で、もう今年は無理かな?と思っていましたが、開催してくれてありがたい!

こんなご時世で、さらにAnotherVisionは学生団体だから、コロナ禍での決断はかなり難しかっただろうね~
今回の公演も、参加を自粛する方には払い戻し対応もしてくれたので、かなり誠実に対応をしてくれた印象です。

会場もかなり大きめのテーブルが用意され、ソーシャルディスタンスを可能な限り意識した公演になっていました。もう一回言いますが、開催してくれてありがとうございます!
最初から最後まで高密度 脳みそグツグツ
今回の公演はAnotherVisionの高難易度レーベルUnlimitedの作品になります。

いや~ 最初から最後まで難しい謎が連発して、脳みそがグツグツしてバグるかと思いました。いくつかのステップに分かれていますが、各ステップが全部大謎という感じです。

一個一個の小謎も難しかったね~ 答えがメタ解きでわかっても、解き方が分からないものもあったし。
いつもならサクサク解けるパートが全然スムーズに進まず、ラス謎にもいかないんじゃないかとヒヤヒヤしていました。

そしてラス謎。解説を聞いている最中に思いつくという、一番悔しいやつでした。 成功に届きそうで届かない、絶妙の難易度でした!
設定が複雑すぎないのもよかったです。
シンプルだけど、思いつかない。いや~ 良い謎です。

前評判がかなり良かったので、期待値がかなり上がっていましたがその期待値を超えてきました。
文句なしのおすすめ公演です!
まとめ
この公演もみなさん余裕で解けちゃう日が来るんでしょうか。。
コメント