
みなさんこんにちは!
SCRAPの「リアル脱出ゲーム×約束のネバーランド
人喰いの森からの脱出」に
参加したのでレポートします!

約ネバとSCRAPのコラボは「偽りの楽園からの脱出」に
次いで二作目だね!
「偽りの楽園からの脱出」はかなり面白かったので期待大です!
公演情報

岡山、福岡、大阪で遊ぶことができ、
随時、仙台、名古屋、札幌でも開催されます!
感想
結果 成功
チーム編成 4人(謎解きお友達2人+私たち)
所要時間 50分
ストーリー
物量
難易度
鬼とのふれあい
ここがポイント!!
今回のコラボはあっさり目

前回の「偽りの楽園からの脱出」は10人チームのルーム型で、
結構難しく、私たちも失敗してしまいました。
ただ、その歯ごたえや、展開の緊張感が非常に高いことなどが
理由で非常に面白かったです!

「偽りの楽園からの脱出」は面白かったよね~
僕の中でもお気に入りの公演の一つです。

今回は一転、非常にあっさり目に作られています。
物量も控えめ、また難易度も易しめなので、
前作の経験から殺意高めで挑むと拍子抜けしちゃうかもしれません。
4人チームだけど、謎解き慣れてる人なら2人でちょうど良いかも?

一方で前作にはなかった、鬼とのからみなどがあって
そこは面白かったな。
サービス精神旺盛な鬼が盛り上げてくれます!?

ストーリもアニメ2期の流れを汲んだ
オリジナルストーリーとなっています。
エマ、レイ、ノーマンの撮りおろしボイスも聞けるので、
原作アニメファンの方は面白いと思います。

またアニメ見たくなっちゃうね。
(2期は微妙だったので1期ですが。。)
隣チームのネタバレに注意

1チームごとに壁で仕切られた空間で謎を解くのですが、
コロナ対策用ということで、壁の下の方に
かなり大きな穴が空いています

あれは絶対に横のチームからネタバレ食らっちゃうね。。。
私たちの参加回はチーム数が少なく、チーム同士が隣接しなかったので
問題ありませんでした。よかった~

コロナ対策は分かるのですが、そうであれば穴をあけるのでなく、
チームとチームのスペースを空けるなどの対策をして欲しかった
というのが本音です。
たくさんのチームを同一回に入れたいという意図が
あるとは思うのですが…
立ちっぱなしの公演なので注意を!

60分公演ですが、椅子はなく
立ちっぱなしの公演になります

穴に落ちたという設定なので椅子はあるわけないですね…
結構疲れるので、靴などは長時間立ってても
問題ないもので行きましょう!

僕は途中で腰が死にました。
解説はしゃがんで聞いてましたよ…
まとめ
コメント