
みなさんこんにちは!
SCRAPの「リアル脱出ゲーム× HUNTER×HUNTER『ハンター試験スタジアムからの脱出』」に参加したのでレポートします!

2017年以来のスタジアム型公演!
これは楽しみです!!
公演情報

5/3~5/5まで開催されました
ストーリー
あなたはプロの『ハンター』を目指し、
合格率は数百万分の一と言われるハンター試験を受験する。
この試験の内容は、すべてが謎に包まれている。
現在わかっていることは、
今回の試験会場は巨大なスタジアムということだけだ。
グラウンドに散りばめられた手がかりを集めるのか?
スタンド席に潜む試験官を見つけだすのか?
全員参加のマラソンが始まるのか?
奇想天外な課題の数々があなたを待ち受けるだろう。
しかし、会場にはクロロ率いる幻影旅団の姿が!!
突如現れた彼らの目的とは……!?
あなたは襲い来る幻影旅団の魔の手を回避して、
このスタジアムから脱出することができるだろうか!?
感想
結果 成功
チーム編成 2人
ストーリー・演出
物量
難易度
ワイワイお祭り感

公演終了後に、成功したプレイヤーの番号が大型スクリーンにドドーンと出ました
スタジアム型公演とは??
普段立ち入る事の出来ない野球場やドーム会場を貸し切り、スタジアム全体に仕掛けられた謎や暗号を解き明かしながらフィールドを縦横無尽に駆け巡り脱出を目指す公演です。
過去のSCRAPのスタジアム型公演はこちら

直近の明治神宮での公演は、キングダムとコラボした2017年の「大戦場からの脱出」だね。
私も参加したよ!
大雨が降って、紙が溶けて謎が解けなかったという、何とも言えない思い出があるよ・・・

結局、その回は返金になったんだよね・・・
ここがポイント!!
最高のお祭り感!
私たちの回の参加人数は約1600人でした!
普通の公演ではありえない参加人数なので、とても賑やかでお祭り感がすごかった!

公演が始まると、プレイヤーが一斉にぶわ~とヒントを求めて動くところとかすごかったね~

普段の公演では味わえない高揚感があって、非日常感がより強かったね。
プレイヤー数は多いけど、狭いところにギューギューになったりはしないから、感染面の不安はあまりなかったな

途中の進行でLINEを使うことで、チェックポイントが少なくなっていたのも一因かもね
謎はライトめ。でもこれでいい!
肝心の謎はというと、かなりライトでした!
私たちの参加した回は約700人が脱出できたので、脱出率は約45%。
正直、普段謎解き公演に行き慣れている人には少し物足りなかったと思います。

あれっ? これで終わり? というくらいのボリュームだったね。
結構ゆっくりやってたけど時間は相当余っちゃった。

でも、今回の公演ときっかけに脱出ゲームに入ってもらうにはちょうど良い難易度だったと思うな。
耳に入ってくる他のプレイヤーの会話から察するに、初めて脱出ゲームに参加したという人が結構いたと思うしね

たしかに!
少しライトだったけど、大謎はしっかりしたものだったし、脱出ゲームの楽しさはギュギュッと凝縮してたから、この公演をきっかけにどんどんハマってほしいな♪
明治神宮での公演参加時の注意点

今回明治神宮での公演に参加して感じた、注意点をまとめました。今後の参考になればと思います
- 参加するなら夕方以降がおすすめ!
→明治神宮は屋根なしの球場なので、グラウンドには日陰がありません!
公演開始前は40分程度グラウンドで待機することになり、直射日光が体にこたえます・・・
できれば夕方以降がおすすめです - 日傘・飲み物は必須(日中のみ)
→上記のとおり日影がないので、日中に参加する場合は男性の方でも日傘をもっていくことを おすすめします。
日焼け云々というより、暑さで体力を持っていかれます。
飲み物については、水かお茶のみグラウンドで飲むことが出来ます。
その他はスタンドに行かないと飲めないので、水・お茶を持っていきましょう! - ブルーシートはいらなそう
→Twitterでは”ブルーシートがいる”情報も見かけましたが、これはいらなそうです。
人工芝なので、座ってもお尻が土で汚れたりはしないです。
どうしても気になる人は、移動の際にすぐにしまえるくらいコンパクト(1人用)なものが良いと思います。
まとめ
謎解き好きが一堂に会し、一斉に謎を解くのは、何ともいえない盛り上がりがあるんですよね。
コロナの影響がどうなるかは今後も見えませんが、また来年も開催してくれると嬉しいです。
コメント