
みなさんこんにちは!
よだかのレコードの「原点 -摩訶不思議なパーティーからの脱出-」に
参加したのでレポートします!

よだかのレコード9周年記念公演です!
公演情報

8/9 14:00~と18:00~の2公演だけということもあり、
発売直後に完売だったようです
感想
結果 失敗
チーム編成 5人(ソロお兄さん+2人組+私たち)
所要時間 63分
物量
難易度
お祭り感
ここがポイント!!
久しぶりの大規模公演にアガル⤴

9周年記念公演ということで、いつものドラマチックホールやドラマチックルームではなく、日本橋三井ホールで行われました。

日本橋三井ホールHPより

500人規模の会場でかなり広かったです!
1回で約80チームなので、約400人で同時に謎を解くことになります

今のご時世での開催は難しいこともあったと思いますが、久しぶりの大規模公演でテンションがかなりアガリました。
司会のへるおさんからの掛け声で、拳を上に突き上げ(本当だったら「おー!」と声を上げるところですが今は無理ですね)、公演がスタートしたときはえも言えぬ興奮を味わえました。
“原点”のタイトルどおり、謎解きの面白さが凝縮

“原点”というタイトルどおり、ひと昔まえの謎解きの鉄板パターンを押さえた謎がいくつもあり、「うわ~ 謎解き楽しいっすわ」とずっと感じながらプレイしてました

ひと昔まえの謎解きの鉄板パターンのエッセンスを押さえているだけなので、どの謎も既出感を感じさせるものでなく、手ごわいものばかりでした。

チケット発売直後に購入するような猛者たちが集まって、私たちの回の脱出率は30%だったので、難易度は結構高かったと思います。
オペレーションはちょっと不満残るがこれはしょうがない・・・

400人で同時に謎を解いているので、チェックポイントでかなりの渋滞が発生しました。
また、チェックポイント同士が近くにあり、今並んでいる行列が何の列か分からず、進んでいったら違う列に並んでいたということもありました。計8~9分位は並んでいたかも

また、途中でゲットするべきアイテムがもらえず、5分ほどロスしてしまうということもありました・・・
公演の途中で3分ほど制限時間は伸びましたが、上記のロスを取り返せるほどではなかったのでちょっと不満が残ってしまいました。

ただ、最後の解説で聞かされた驚愕の公演内容を知れば、スタッフさん達がどれだけ大変だったか分かります…
これは多少のオペミスはしょうがないです。よくもこんなことを全80チームに対してやろうと思ったなと感心するしかありません。
まとめ
久しぶりのお祭り公演で大大満足でした!!
今年冬には「原点2」もあるとのことで、かなり楽しみです。
コメント