
よめねこ
みなさんこんにちは!
タンブルウィードの「アルジーヌ 知恵の女王と死のゲーム」に
参加したのでレポートします!
公演情報

よめねこ
7月25日(日)までとなっています!
感想
結果 成功
チーム編成 4人(ソロお姉さん×2+私たち)
所要時間 70分
ストーリー
物量
難易度
ゲーム性
ここがポイント!!
命を懸けた死のゲーム

よめねこ
4人の女王たちと命を懸けた死のゲームを行い、
勝利することが目的になります。

だんなねこ
設定を聞いただけで面白そうだし、
なによりメインビジュアルがとても綺麗で、
プレイする前のワクワク感が上がるね

よめねこ
ストーリーも綺麗にまとまっていて
さらには意外性もありでよかったです。
OP/EDも女王たちの声がちゃんと入っていて、
始まりから終わりまで物語に入り込むことができたことも◎でした
さらには意外性もありでよかったです。
OP/EDも女王たちの声がちゃんと入っていて、
始まりから終わりまで物語に入り込むことができたことも◎でした
ゲームは面白く、そしてとても難しい…

だんなねこ
女王たちとはいくつかゲームを行いますが、
ルールを理解しながら攻略方法を考えていくのが
なかなか難しかったです。

よめねこ
どれも初めてのゲームだからね。
チーム全員で行うところが多いので、
足並みをそろえながら進めるのがポイントです。
ルールを理解できていない人を取り残さないようにしましょう。
内容が結構難しいので下手すると、一人だけ取り残されちゃう
なんてこともあり得ます。
そうなったら楽しめないですしね・・

だんなねこ
ラストの謎はかな~り難しかったね。
僕たちは何とかクリアできたけど、
当て推量で行動したらたまたま正解だったという
ごっつぁんゴールでした

よめねこ
私たちの回は9チーム中7チーム成功でしたが、
なんでこんなに成功率高いのか分からないです。
謎解きプレイヤーたちの進化おそるべし・・・
まとめ
タンブルウィードの作品はどれもかなり面白いのですが、
その理由を考えると4人1チームのものが多いことが一因なのかなと
最近考えています。(当然謎のクオリティが高いことが主要因ですが)
6人だと意思疎通が難しい場面がありますし、見ない謎も増えます。
4人が丁度いいバランスなのかなぁと思っています。
タンブルウィードさん、これからも是非4人1チームでお願いします!
それでは、ありがとうございましたー!
コメント