
よめねこ
みなさんこんにちは!
SCRAPの「リアル脱出ゲーム×暗殺教室 暗殺教室からの脱出」に
参加したのでレポートします!

だんなねこ
2015年に行われた公演の再々演になります
公演情報

よめねこ
8月1日(日)までとなっています。
感想
結果 成功
チーム編成 5人(暗殺教室ファン3人組+ソロお兄さん+私たち)
所要時間 55分
ストーリー
物量
難易度
安心感
ここがポイント!!
古き良き雰囲気を楽しめる

よめねこ
初演が6年前の公演になります。
私たちは大体4年前くらいに謎解きを始めたので、
それよりも前の公演になるね

だんなねこ
古き良きって言っていいのか、
会場の周りに掲示物があって、6人1チームで与えられた謎を解いていく
形で非常にオーソドックスだったね~

よめねこ
謎の内容や流れもあまり特殊なものはなく、
スタンダードって感じかな。
最近の謎解き公演に行きなれた人だと
既出感があって物足りないところを感じるかも。
6年前の公演なので当然ですね。。。
この公演があって、今の公演があるのですから

だんなねこ
ただ、理不尽さは無いのはよかったな。
ちゃんときれいに解けるので、
そこは安心してほしいです
原作ファンにはおすすめ

だんなねこ
1人1人が原作の登場人物になって
謎を解いていきます。
僕たちは原作未履修ですが、
原作ファンの同チームの方はかなり楽しそうでした。

よめねこ
どのキャラを担当するかでテンション上がってたね~
コラボものの醍醐味です

だんなねこ
鬼のような難しさはないので、暗殺教室の方で、
初演や再演の際には謎解きなんて知らなかったという方は
楽しめるとも思います!
まとめ
暗殺教室関連のニュースを調べると
作者の松井優征さんの新作が今年の1月から連載スタートしたらしいですが、
これが再演の理由なのでしょうか。。。
コラボものは大体、映画やアニメの広告を兼ねているので、
謎は深まるばかり。。。
それでは、ありがとうございましたー!
コメント